こんにちは。なばです。
いざ無添加生活を始めようと思って気づく事…
それは家の調味料が添加物パラダイスであること…
こんなにも身の回りに溢れてたんだと衝撃を受けました。
添加生活のスタートは調味料を買いなおすことからといっても過言ではありません。
でも、今まで気にしないで買ってたから
何を買ったらいいの??
調べるのもちょっと面倒~
という方のために買うべき調味料を今後リストアップしていきます。
手軽に買えるものから紹介しますので参考にしていただければ幸いです。
無添加の調味料 おすすめ醤油5選
日本人ならなくてはならないのが醤油。
しょうゆについての説明はもはや不要ですがひとつだけ。
醤油の原材料は大豆・小麦・塩ということ。
つまり買う時にこれ以外使ってないものを選べばOKです。
その中でも私のおすすめ無添加醤油5選を紹介します。
キッコーマン 特選有機しょうゆ
主原料:有機丸大豆(遺伝子組換えでない)、有機小麦、食塩
原料原産:アメリカ、カナダ
有機丸大豆と有機小麦を100%使用していて安心です。
味は標準的でコクがあり、これぞ醤油という印象。料理初心者にもおすすめです。
価格は500mlで400円以下、750mlで500円以下なので手頃に無添加生活が始められます。
ただあまり普通のスーパーで見かけないので品ぞろえが豊富な所か通販で購入がおすすめです。
私は無添加生活をはじめた際、このお醬油からスタートしました。
ヤマサ 特撰 有機丸大豆の吟選しょうゆ
主原料:有機栽培大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、食塩
原産国:アメリカ、カナダ、中国、他(原料事情により変動)
どこの家庭にもありそうな一般的な本醸造醤油です。
キッコーマン同様これぞ醤油という印象。ただ若干気になるのは原産国に中国が入っている所でしょうか。
こちらの商品はスーパーでよく見かけるので手軽に手に入ると思います。
価格は1000mlで400円~500円なので手頃です。
イチビキ 無添加国産しょうゆ
主原料:大豆(国産)、小麦(国産)、食塩(国内製造)
原産国:日本
宮城県産の国産丸大豆100%、北海道産の国産小麦100%と国内産原料のみを使用していて安心です。
まろやかで深みのある味わいなので出汁などなくてもお醤油の味で満足するほど。
価格も800mlで500円以下なのでお手頃価格です。
ただスーパーで見かけないので通販でまとめて購入がおすすめです。
私は現在はこちらの商品を基本使っています。
フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油
主原料:大豆(遺伝子組換えでない)、小麦、食塩
原産国:日本
吉野杉でつくった木樽で仕込み、じっくり1年以上発酵・熟成させた天然醸造の丸大豆醤油です。
豊かな香りとまろやかな口当たりで本当においしい。
価格は500mlで600円なので我が家だど普段使いには厳しいです。
でも、しょうゆそのものの風味を楽しめる湯豆腐・冷奴・おさしみ、卵かけごはんなど大事に使用しています。
井上醤油店 古式じょうゆ
主原料:丸大豆・小麦・食塩
原産国:日本 島根県中心
一般的な濃口醤油は、大豆・小麦を半々に混ぜますが「井上古式じょうゆ」は大豆の量がおよそ二割増だそうです。
伝統的な醸しの技術で作られた特別な醤油。
しょうゆ素人でもコクがあって美味しいとわかります。
煮物や煮魚、漬物などこっくり食べるものに使用すると料亭の味になります。
価格は900mlで1000円以下と高いです。
お試しで150mlで360円の商品もあるようですがスーパーで見かけないのでほぼ通販になります。
私は無添加生活を始める際に知人からおすすめで貰いましたが美味しくてすぐ無くなりました。
まとめ
無添加のしょうゆおすすめ5選をご紹介しました。
私は無添加しょうゆを探し始めた時、しょうゆの種類がこんなにあるとは思ってもみませんでした。
日本食の基本の調味料「しょうゆ」
無添加の醤油は一般のしょうゆより価格が少し高めですが、これを機に身体のため、家族のために安心と安全を選んでみてはいかがでしょうか。
1. キッコーマン 特選有機醤油
2.ヤマサ 特撰 有機丸大豆の吟選しょうゆ
3.イチビキ 無添加国産しょうゆ
4.フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油
5.井上醤油店 古式じょうゆ
コメント
[…] 添加物を使用していない 無添加の醤油 おすすめ5選 料理に欠かせない調味料。無添加生活をはじめるうえで調味料の見直しは必須です。中でも調味料代表のしょうゆ。市販のしょう […]
[…] 食品添加物不使用 安心安全な無添加の醤油 おすすめ5選 料理に欠かせない調味料。無添加生活をはじめるうえで調味料の見直しは必須です。中でも調味料代表のしょうゆ。市販のし […]